Contents KRAZy

Biwako R2

 

moto1pro



moto1pro


moto1pro

▲#192Saai Kiyoshi / moto1 pro class Champion ▼#1Matsumoto“Yassy”Yasushi 2011年のmoto1 pro class はこの2人の戦いとなりました。それはホンダ対ハスクバーナであり、“企業組織”対“先鋭職人的チーム”でした。


moto1proR2

#19Yamashita“Mar”Masahiro マシンはハスクのSMR449。うわさではYassyも来年はこのSMR449で走るとか。


moto1pro

▲#3Morita“Ikki” ▼#6Ikeda Takahiro


moto1pro

Rd.3Nagano/Ina Circuitで。1コーナーに真っ先に飛び込んできたのはハスクバーナの#1Yassy。しかしレース中盤、そのYassyをかわしトップに立ったのはホンダCRFの#192佐合。それを再びひっくり返し、トップに立ったYassy。この日はMOTO1の特別プレスとして3コーナーの侵入のところでレース展開を記録していたのですが、その3コーナーの侵入でインをさしたその瞬間を目の前で見ました。


moto1pro



moto1pro

#101佐々木は今年スーパーモトアジア選手権に参戦。現地での借り物マシンにもかかわらず、激しいバトルの末1勝を上げました。そして2012年の1月の最終戦にも参戦予定。ここで勝てばスーパーモト アジア選手権初代チャンピオン獲得です。さてこのレポートが出ているころには。。。


moto1pro

強い雨のなか、登りストレートを走る#4リュータ金児。2011年のランキングは3位。ついに先輩Jawsを抜き去りました。 それにしても、このときカッパは着ないでほしかったなぁ。プロなんだからそのスポンサーの名前を見せて走ってほしかったです。ってか、かっこよく走ってほしい!と思ったです。アジア中から、また世界も注目しているMOTO1ですから。(ゴメンナサイ、リュータ選手。あえて言わせてもらいました。腕を怪我しているのもわかったけど)
※ このKRAZyの考えに対して、いろんな意見が出ることは覚悟しています。「プロクラスと言ってもお金はもらっていないよ、自分は」そうですよね。そういうライダーもいると思います。そういう場合には当てはまらないかもしれません。


moto1pro

今年からプロクラスに昇格した#16坂牧タカオ。MXのI-AでもI-BでもなくロードのI-Aでもない、純粋モタードライダーです。僕ら一般人の夢です(ってか、#16坂牧選手は一般人じゃないんだろうけど、なんだか少し身近かに感じます。すいません、#16坂牧選手)


moto1pro



moto1pro

#2Masuda“Jaws”Tomoyoshi


moto1pro

Rd.7Kumamotoで。Yassyのファンのみなさん。うわー!みんなハスクバーナのウェアだぁ。


moto1pro

5 Mitoma Susumu 昨年途中からヤマハにチェンジした#5三苫。2011年のランキングは4位。


moto1pro



moto1pro



moto1pro

Rd.5Hirooshima/TS Takata Circuit のホームストレート前に設置されたダートセクション。ここはそのジャンプそのものも難しいけど、そのあとを上手くスムーズに処理し、いち早く加速態勢につなげるのが難しかったりします。 ここが上手いのは#192佐合です。ダートそのものもMXのチャンピオンだけあって上手いのですが、着地から脱出までの一連が非常にスムーズ。また今年はライディングも変わりました。誰よりも早く旋回を終了するその#192佐合の走りは、去年とは違う異次元のものでした。フレームそのものがモタードスペシャルとか。(このフレームの件は追って取材したいと思っています)


moto1pro

今年はこの2人の戦いでした。 Rd.2、序盤Jawsがトップに立つ。が、なんとスリップダウン。勝ったのは#192佐合。 Rd.3、トップに立ったYassyを佐合がオーバーテイク。それを再びYassyが逆転。Yassyの勝利。 Rd.4、豪雨のレース。佐合は雨に強いと言われるBSにタイヤを変更。佐合の勝利。 Rd.5、酷暑の広島。佐合、Yassyのバトルとなり軍配は佐合。 Rd.6、逆転でYassy勝利。 Rd.7、スタート直後の第1ダートでトップYassyに佐合が接触。両者転倒。しかしその後、すばらしい追い上げで佐合が勝利。 Rd.8、トップ佐合、それを追うYassy。しかしYassyはマシントラブルで早々にリタイヤ。勝ったのは佐合。 そして最後は、Rd.8表彰式直後の2人の口ゲンカ。なかなか激しくって盛り上がったようです。池田選手と小林選手の2人がなだめたけどダメ。見たかったな〜 笑。 (この時、フリマやらグッズの後片付けでテンパッてましたぁ)この2人は、ロッシとビアッジみたいなもの?どんどんやってもらえると面白いです。
いずれにしろ全7戦中5勝!という強さを見せ、2011年のチャンピオンを獲得したのは#192佐合潔。本当に強かった。 「来年はAMAに」とのレポートをKRAZyで上げたのですが、間違いでした。来年もMFJに出てくれるyそうです。ってかAMAのSupermotoは開催未定ですもんね。



moto1pro



moto1pro

今年また新しいライディングを開発した#3 Ikki。深いバンク角のままスライドを使うスタイルに進化しました。今最も見応えのあるスライドかも!しかし、来年の参戦の予定は白紙のまま。(え〜〜〜!!! イッキ、まじかよ!! もう見る事ができないの〜。。。涙涙涙。)


moto1pro

Jawsは日本のスーパーモタード文化を育て、そしてそれがMOTO1の創設につながりました。このMOTO1は、Jawsの存在がなければ無かったかもしれなんですよね。 自分が最初モタードスポーツを始めたときはこのJawsの背中を追って一緒に走っていました。まぁ、あっと言う間に離されるんですけど(汗)。


moto1pro



moto1pro

#11Ohtsuka Tadakazu KTM350SX-Fに乗るのは、#11大塚忠和。350ccの軽量マシンでこのpro classに挑戦した#11大塚。チームうずKTM潮レーシング福山所属。超高速コースのRd.7 kumamoto / HSRではクラッシュに巻き込まれ最下位まで落ちたにもかかわらず、その後のすんごい走りで6位入賞!スーパーモタードレースはパワーだけじゃないことを証明しました。


moto1pro

同じくKTM350SX-Fに乗る#6池田孝弘。地元Hirosmaで3位に。 池田選手は本当に凄いです。どこがどう凄いのか、ここでは書けないけど、本当に凄い。何度も書きます。本当に凄い選手です!!気になる方は、広島県の福山にあるうず潮レーシングに行ってみてください。(だよね、リョータ選手。)


moto1pro

※ 『MOTO1では、なぜAll JapanではなくAll Starsという名前なのか?』気になりませんか。
これは、今までのモータースポーツとは違う新しいものになろうという意味が込められているンだそうです。ここを走るのは“選手”ではなく、“スター”なんです。“競技大会”というより、もっと多くの人が観て楽しめるようなプロスポ−ツになろう!という意思がここには込められているんです。なので本当は、“選手”という言葉は使いたくないんですよね。ライダーの名前は呼び捨てでもいいんスかね。それもね、なんか気が引ける。


moto1pro

#192 Saai Kiyoshi 
Rd.4 Fukushima / Ebisu Circuit 豪雨と濃霧という最悪状況のなか、勝利に向かって走る#192佐合選手。


moto1 pro class 2011ポイントランキング

1 / #192佐合潔 / Honda CRF450R / AKB racing +SAAI racing
2 / #1Yassy松本 / Husqvarna SM450RR / Agip Husqvarna RACING WORLD with CP sports
3 / #4リュータ金児 / Husqvarna SM450RR / チーム レアルエキップHusqvarna
4 / #5 三苫進 / Yamaha YZ450F / C.G.PHANTOMモトぼっちRR
5 /#2 Jaws増田 / Yamaha YZ450F / JAWS racing YAMAHA+レアル
6 /#6 池田孝宏 / KTM 350SX-F / KTMうず潮レーシング福山










※著作権について
当ホームページの画像・テキスト等の著作権はKRAZyに帰属します。
事前の承認無く、複製・配信などの行為はかたくお断りします。
写真等は販売またはレンタルを行っています。
ご使用検討の際は気軽に右記ご連絡を。 kondo◯krazy-web.com
※メールアドレスをコピーする際は◯を@に変換して下さい。

巻頭へ

Copyright © 2009 KRAZy. All Rights Reserved.